iPad 10の価格が変動中、買いのタイミングはいつがベスト?

当サイトの記事には広告が含まれます。

Ipad 10 pricedown

9月頃より、Amazonで取り扱いのあるiPad 10の価格が少し変動するようになってきました。

エントリーモデルのiPadシリーズとしては、iPad miniが刷新されてコスパが良くなり、旧モデルで最安値のiPad 9は、Appleストアからは消えたものの今なおAmazonで取り扱いがあるということで、iPad 10の存在感がやや薄れているからなのか、たまにセール価格になったり戻ったりを繰り返しています。

10インチタブレットとしては、iPad 9とiPad 10がライバル関係にあります。64GBモデルで比較すると約1万円の価格差がありますが、iPad 10がセール価格になっている状態なら数千円の価格差にまで縮まるので、デザインの新しいiPad 10の方がお得感はありますね。リセールバリューを考えても、そちらのほうがいいでしょう。

最後に、セール時の参考価格を記載しておきます。

  • 64GBモデル:53,333円, 56,800円, 57,374円
  • 256GBモデル:79.596円, 81,800円, 82,626円

年末のブラックフライデーセール、年末年始の初売りセールあたりを狙うのがベストでしょうか?新型モデルのiPad 11も控えているので買い時がちょっと難しいなという感じはありますが、iPad 11は年内には登場せず、2025年の春または年末に登場すると噂されていて、しばらくは登場しないようです。正式発表されるまでにヤフオクなどで売り抜ければあまり価格は落ちないので、セール価格次第ではこれから購入しても損はしないはずです。

 (PR) Apple iPad (第10世代)

(表示価格は 2024/11/08 時点の情報です。タイムセール後に価格が減額又は維持されることがあります。)

関連するエントリー

PR

U-NEXT