iPhone 17のモックアップで確認するデザイン、大きくなったカメラユニットは違和感無し

当サイトの記事には広告が含まれます。

IPhone17model mockup 1
(image: AppleTrack)

精巧に作られたモックアップを交えて、iPhone 17シリーズのディテールを紹介するビデオがYouTubeにアップされています。

iPhone 17シリーズの注目点は、薄型モデルのiPhone 17 Airと大きくなったカメラユニットのデザインです。特に、カメラユニットのデザインは賛否を巻き起こしましたが、今回アップされているビデオでは、カメラユニットと本体のカラーが統一されたものになっていて、違和感が全くなく馴染んでいる印象を受けます。

IPhone17model mockup 2
(image: AppleTrack)

薄型モデルのiPhone 17 AirとiPhone 16 Proの比較。 厚みが全く違います。

薄型になった分、ボタンもかなりスリムになっているので、それが操作性に影響するのかどうなのかにも注目ですね。

IPhone17model mockup 3
(image: AppleTrack)

本体は薄くなりましたが、カメラレンズだけは薄型にできないので、このように飛び出しています。この部分は保護ケースでカバーしないと、落としたら一発でお陀仏の懸念も。

9月に登場するiPhone 17シリーズ。

3DCADデータが流出した時点で本体デザインは確定してしまったので、今後の4ヶ月間では、機能面や価格などより具体的なリークに切り替わっていくのかなと思われます。

関連するエントリー

PR

U-NEXT