Touch Barをアプリスイッチャー&ランチャーにする「Rocket」

当サイトの記事には広告が含まれます。

MacbookRocket

「MacBook Pro」のTouch Bar向けの便利なユーティリティとして、アプリスイッチャー&ランチャーの「Rocket」がリリースされました。

まだまだベータ版となっており、価格は無料。
パッケージとして提供されているので、誰でも直ぐに使う事ができます。 

使い方は「Rocket」を起動後、ショートカットキー cmd + ~ でTouch Bar切り替え。
起動中のアプリがTouch Barに表示されるので、アイコンをタップするとそのアプリがアクティブになります。また、Dockに登録しているアプリを表示することもでき、アプリランチャーとしても使う事ができます。

同様のユーティリティには「TouchSwitcher」もありますが、機能的にはショートカットキーが使えてDockにもアクセスできるこちらがやや上かな?

今後のアップデートで、ショートカットキーの任意設定、フォルダーショートカット、アクションのカスタマイズ、アプリケーションの終了、ログイン時に自動起動などの機能が追加予定となっています。

関連するエントリー

PR

 Kindle Unlimitedで電子書籍読み放題

12万冊以上の電子書籍がアプリやブラウザから読み放題になるサービス。マンガや雑誌も読めるので、気分に合わせた読書が自由にできます。まさに読書好きにとって最高のサービス。今すぐ無料体験を始めてみましょう。