Appleが公式には発売しないとか、やっぱり出るかも?とかウダウダやってる間に、サードパーティ製のiPhone 5 Dock「The Lightning Dock」が登場しました。
円形の台座にカットが入ったシンプルなデザインで、素材は「アルミ」と「木」の2種類。サードパーティ製ですが、充電と同期にはちゃんと対応しているようです。
Appleが公式には発売しないとか、やっぱり出るかも?とかウダウダやってる間に、サードパーティ製のiPhone 5 Dock「The Lightning Dock」が登場しました。
円形の台座にカットが入ったシンプルなデザインで、素材は「アルミ」と「木」の2種類。サードパーティ製ですが、充電と同期にはちゃんと対応しているようです。
廃材を使用したiPhone 5用Dockが製作され、その工程がYouTubeに動画として公開されています。
チープだけど、廃材のせいかどこかお洒落な雰囲気があり、ちょっと魅力的なDock。思わず真似してみたくなります。
オリエンタルな柄が華やかな、iPhone用の座布団「the Wedge」。
素材が布なのでアバウトに持ち運べて、保護ケースを装着していても使えるので、動画鑑賞などiPhone用スタンドとしての使い勝手は案外良いかも。(価格:15ドル)
[ Toddy Gear ] - via Cult of Mac
無印良品より、iPhone / iPod用の充電スタンド・スピーカー「SP-MJ11」が発売されました。DockコネクタでiPhoneやiPodを接続して、充電しながら内蔵されているスピーカーで音楽が楽しめるという製品です。
iPadをクレジットカード決済用のレジにするセットが、TinkeringMonkeyという海外サイトで販売されています。