「3RVX」は、キーボードショートカットで音量調節ができるようになるWindows用のユーティリティーソフトです。キーボードショートカットを割り振るユーティリティー自体は探せば他にも沢山ありますが、このソフトの良いところは、初期状態のスキンがMac OS Xの音量調節表示そのもので、あの気持ちの良い「ピッピッピッ!」というSEまで同じだということ。
Index of /software/ から 3RVX_2.5.msi をダウンロードしてインストール。
デスクトップにアイコンは作成されないので、スタート > すべてのプログラム > 3RVX から起動。起動すると、タスクバーにスピーカーを模したアイコンが出現するので、右クリックして設定を行います。
Run on Windows startupにチェックを入れて、起動時に自動で起動するようにしておきます。他はお好みで。
デフォルト状態のショートカットキー一覧。
この他、タスクバーアイコンを左クリックすると出現する調節バーでも音量調節が可能です。
(via downloadsquad.com)