iPhoneのスクリーンショットからステータスバー部分だけをカットするAutomator用アクション「Screenshot Maker」がアップデートされ、iPadにも対応しています。
縦方向で撮影したスクリーンショットのみですが、ステータスバーを自動削除する事ができます。
すでに導入している場合は、Screenshot Maker.action をダブルクリックして上書きアップデートでOK。これから導入する場合は、iPhoneスクリーンショットのステータスバーをカットする自動処理を参考にして下さい。
(こちらは、Automator用アクションですのでMac用のツールとなります。)
[ Lis@cintosh ]