iOS 4.1をインストールしたiPhone 3GS, iPod touch 3G/4G, iPhone 4と、iOS 3.2.2をインストールしたiPad に対応したJailbreakツール「limera1n」がgeohotによりリリースされました。
現在は、Windows用のみが提供されています。
ダウンロード
limera1nの使い方
iPad等のデバイスは、あらかじめ iOS 4.1(3.2.2)にアップデートしておきます。
iTunesと同期してバックアップを作成しておく他、Jailbreakしている人は、「Aptbackup」で非公式アプリのバックアップもお忘れ無く。
デバイスを接続してlimera1nを起動。
「make it ra1n」ボタンをクリックします。
指示に従ってDFUモードにします。
- スリープボタン(上)とホームボタン(下)を10秒押し続ける。
- スリープボタン(上)だけ離して、ホームボタン(下)はそのまま10秒押し続ける。
DFUモードになれば作業は自動で進みます。
ポップアップメッセージが出ると完了。
ホーム画面に、limera1nのアイコンが出現しているのを確認。
ネットに接続した状態でlimera1nアイコンをタップして、Cydiaをインストールします。
(Cydiaをインストールした後は、limera1nはアンインストールして構いません。)
Cydiaから「Aptbackup」をインストールして、以前インストールしていた非公式アプリをレストアします。