Instapaper や Read It Later に次いで登場した“後で読む”系のWebサービス「Readability」が、iPhoneとiPadに対応したiOSアプリのリリースを予告しています。オフラインでも使用できるアプリとなる予定で、価格は無料で提供されるようです。
iOSアプリについてはリリースされ次第お伝えするとして、簡単に「Readability」の紹介を。
無料アカウントはリストが30件まで
「Readability」は、登録したWebページをテキストと画像のみというシンプルな構成に変換してブックマークできるサービスで、無料アカウントと月額5ドルのプレミアムアカウントがあります。収益はプレミアムアカウントで得ているので、無料アカウントでは自ずと機能制限(リーディングリストとお気に入りが30件のみ)が入ります。
Firefoxアドオンで“今読む”
Webページの登録には、Firefoxアドオンが提供されているのでそれを使うと快適です。
このアドオンには、後で読むの他に“今読む(Read Now)”ボタンがあり、ブラウジング中に文字が読みにくいページがあった場合でも、直ぐさま読みやすく変換することができます。フォントサイズや背景色なども思い通りにカスタマイズできるので、これ単体でも十分使えるおすすめのFirefoxアドオンです。(変換例)
[ Readability ]