「JPEGmini」は、画像ファイルの解像度や画質はそのままに、ファイルサイズのみを最大5倍まで縮小することができるという、Mac / Windows用の画像加工ツールです。
通常、画像ファイルのサイズを小さくするには、フォトレタッチアプリなどで、まず画像サイズを小さくしてから、次に、画質のクオリティを80%以下くらいまで下げるといった作業が必要になりますが、こちらは画像ファイルをドラッグ&ドロップするだけ。
例えば、ブログなどに掲載する写真のファイルサイズが気になる場合、これで圧縮すれば、解像度を小さくすること無くファイルサイズのみ圧縮することができます。
Mac版とWindows版が用意されているので、どちらのプラットフォームでも同じような作業を行うことができます。
- AppStore JPEGmini Lite (無料)
- AppStore JPEGmini (¥2,000)
- Download JPEGmini for Windows App
なお、圧縮することができるのはjpgファイルのみ。
無料版のLiteは、1日20枚までの制限付きとなっています。
制限の無い有料版は、2,000円とやや値が張りますが、多用する人にとっては妥当な価格かな?もしセールがあれば、その時に狙うのもアリかも。
インストール時の設定のまま画像を圧縮すると、オリジナルのファイルが上書きされちゃいます。オリジナルを残したい場合は、設定から、圧縮したファイルの出力先フォルダを指定しておきましょう。
リサイズも細かく指定できます。
- Source JPEGmini