- AppStore Impala
iOSデバイスにある写真を、自動的にカテゴリ別に分類してくれるアプリ。
写真に何が写っているのかを機械的に判別して振り分けるというもので、「写真がいっぱいになって整理が面倒臭い」と考えているユーザーにはピッタリのアプリかもしれません。
分類したアルバムは、iPhoneのフォトギャラリーに追加することができます。
- AppStore 「乗換案内」
お馴染みジョルダンの乗り換え案内アプリ。
今回のアップデートによりユーザーインターフェイスが刷新され、iOS 7にマッチしたものになりました。
- AppStore 防災情報 全国避難所ガイド
災害発生時の避難場所などを調べられるアプリ。
避難所、退避場所、一時滞在施設、津波避難ビル、給水拠点、医療機関、帰宅支援ステーションといった施設を探すことができます。 また、現在地から避難所までルート案内してくれる機能もあります。
- AppStore Speedtest.net Mobile Speed Test
ネット回線のスピードテスト(上り/下り/ping値)ができるiOSアプリ。
今回のアップデートによりユニバーサルアプリとなり、iPadにも最適化されました。
- AppStore メトロノームタッチ
iPhoneがメトロノームになるアプリ。
もしもピアノが弾けたなら、スーさんの指をメトロノームにして。
- AppStore Tuner for YouTube Music
YouTubeにアップされている楽曲やPVを使って、垂れ流し音楽プレイヤーにできるアプリ。
これこそワイの求めていたアプリや!!
- AppStore がっけんのえほんやさん
幼児向けの絵本読み聞かせアプリ。
日本語の他に英語でも読み聞かせができるので、英語教育にもなるかも?
「おおかみと7ひきのこやぎ」は無料ダウンロードできます。(参考動画)
- AppStore レシプレ!レシート撮影で懸賞応募!
レシートをカメラで撮影するだけで、懸賞に応募できるというアプリ。
よくある「○○○○円以上お買い上げの方に・・・」という類の懸賞キャンペーンに、気軽に応募することができます。
でも、気軽に応募できるということは=みんな応募する=競争率上がるとなるので、当選確率は下がるわけで。応募者側からすると、ちょっと微妙なところかもしれません。
- AppStore 楽天でんわ
3月23日限定で、楽天でんわの国内電話の通話料が無料になるキャンペーンが実施されます。
これは、1回30分以内の通話であれば、何回かけても0円というキャンペーン。注意点としては、「30分を超えた場合、30分間全ての通話料が発生する」という落とし穴があるところです。「タダか・・・長話に使ってやるぜ〜!」とお考えの方は、20分くらいで通話を切り上げることを強くオススメします。
積み木崩しゲームのジェンガ。
一人でやると虚しさ爆発。