任天堂が、ゲームボーイやゲームボーイカラーのソフトウェアエミュレーターに関する特許を申請したことが明らかになりました。情報元は、米国特許商標庁USPTOのページによるものです。
申請された特許は「HAND-HELD VIDEO GAME PLATFORM EMULATION 」と呼ばれるタイトルで、ゲームボーイ / ゲームボーイカラー / ゲームボーイアドバンスの事を指しています。そして、供給先のプラットフォームは、Wii U等の任天堂ハードではなく、PCやスマートフォン向けとなっています。
イメージとしては、Wii Uなどのバーチャルコンソールに近いものになると思われますが、これまで、任天堂は自社のゲームタイトルを自社のゲーム機以外でリリースしたことはなく、もしiPhoneやAndroid向けにマリオなどのゲームタイトルがリリースされるようになれば、(旧作とはいえ)ゲーム業界的には革命的な出来事となります。
任天堂のゲームボーイエミュをめぐっては、今年5月頃に任天堂がiOS用エミュ「GBA4iOS」にDMCA違反の申し立てを行ったという経緯があり、公式のゲームの登場が予想されていましたが、まさか本当に出るとは・・・。
GBA4iOSの方もなんだかんだで開発が進んでいるようですが、任天堂から公式にゲームが発売されるとなると、存在がますます危ういものになりそうです。
- Source USPTO: 0140349751
- Source NeoGAF
- Via TechCrunch