カメラロールにある複数の動画とiTunesライブラリの音楽を使って、簡単にビデオクリップを作成できる動画編集ツール。
クリップの作成は、カメラロールの動画ファイルを選択して、次に音楽を選択。クリップの順番と長さを調節して保存するだけとめちゃ簡単。さらにそこに、マイクで解説を入れることも可能。
保存の他に、直接YouTubeにアップすることもできます。
- iOS aNote (無料)
Webページのスクリーンショット(フルサイズも可)を撮影して、テキストやマークで注訳を入れて保存することができる、Web制作者やブロガー向けアプリ。
Safariのアクティビティに登録しておくことで、Safariで開いているページを送ってスクリーンショットを撮影することもできます。
- iOS Noti:Do (無料)
タスク管理&リマインダーアプリ。
通知センターウィジェット対応で、タスクの確認だけでなく追加や編集も行えます。
「三省堂 新明解国語辞典 第七版」を収録した物書堂の国語辞典アプリ。
読み方の分からない漢字は手書き検索で調べたり、音声データ収録で見出し語の音声再生などに対応しています。
発売を記念して2月2日までの期間限定で、通常価格1,900円→1,100円でのセール価格で配信中です。
- iOS Duckey (無料)
かわいい動物のイラストを貼り付けられる社外製キーボード。
使用するには、設定 > 一般 > キーボード > キーボード > 新しいキーボードを追加 から「Duckey」を選択。Duckeyのフルアクセスを許可。
今のところイラストパックは全て無料で利用できますが、いずれは有料のものが配信されると思います。
- iOS Chars (無料)
特殊記号を入力できる社外製キーボードアプリ。
動作も軽いのでおすすめ。
使用するには、設定 > 一般 > キーボード > キーボード > 新しいキーボードを追加 から「文字」を選択します。
- iOS bitly (無料)
短縮URLサービスBitlyのクライアントアプリ。
FacebookかTwitterのアカウントで認証することで利用可能。
URLをペーストして短縮URLを生成したり、これまで使用している短縮URLのリストとそのクリック数などのデータを確認することができます。
(アプリの価格は記事作成時のものです。)