Microsoftから、メール&カレンダーアプリ「Outlook for iOS」がリリースされました。
メーラー部分は、Outlook.comだけでなくGmailとiCloudメールにも対応しているのが特長。その他の機能としては、複数アカウント、集束受信トレイ、メールのスケジュール、Dropbox, Google Drive, OneDriveからのファイル添付などの機能が備わっています。
メールのスケジュールは “後でまたメールを見る” というリマインダー機能のようなもので、数時間以内 / 明朝 / 時間指定 から選択できます。
Outlook.comのメールというと、Hotmail時代のあまり良くない印象が強いというユーザーもいるかもしれませんが、最大10個までのメールエイリアス機能(1つのアカウントで10個のメアドが使える、受信トレイは共用)が使えたりして、実はかなり使えるメールサービスになっています。
この機会に使ってみては?