Apple純正の新しい写真管理アプリ「Photos for Mac」(今春提供予定)

当サイトの記事には広告が含まれます。

Apple Photos for Mac 03

先日OS X 10.10.2のアップデートが実施されたばかりですが、早くも開発者向けに OS X 10.10.3ベータ版の提供が開始されました。

今回のアップデートで注目されているのが、Apple純正の写真管理アプリ「iPhoto」や「Aperture」に替わって、新しい写真管理アプリの「Photos」が導入されるという点です。この「Photos」は、iOSの写真アプリのMac版といったもので、UI/UXからしてそっくり。写真の分類も、モーメント / コレクション / 年別 / アルバム / プロジェクト といった具合に似ています。

Apple Photos for Mac 04

これらの写真ライブラリは、iCloud.comに保存してiOSと同期することができます。

写真の編集機能は、iPhotoよりもやや高性能なものが搭載されており、切り抜き/ 回転の他に、明るさ / 色 / 鮮やかさ / ホワイトバランス / ビネットなどの調節と数種類のエフェクトフィルターを使用することができます。

Apple Photos for Mac 05Apple Photos for Mac 06Apple Photos for Mac 07Apple Photos for Mac 01Apple Photos for Mac 02

「Photos」は、今春配信予定。

現在使用している「iPhoto」や「Aperture」のライブラリはそのままインポートすることができるので、「Photos」への移行は問題無く行うことができそうです。

関連するエントリー

PR

楽天モバイル