OS X Yosemite 10.10.3より、写真管理アプリが「iPhoto」から「写真(Photos)」に変更されましたが、「iTunes 12」と同じくサイドバーなどが非表示になっており、初期状態ではちょっと使いにくくなっています。
というわけで、まずは非表示になっているサイドバーなどを表示させましょう。これだけでもかなり使い勝手が変わります。
- 表示 > サイドバーを表示
- 表示 > メタデータ(タイトル、位置情報を表示)
- (写真を表示した状態で)表示 > 分割表示を表示
iCloud フォトライブラリは、これまでのフォトストリームとは別物。
フォトライブラリにもよりますが大量のiCloudストレージが必要なので、あまりオススメできません。(iOSのやつと一緒ですね)
iOSとMac間で撮影した写真を共有するだけなら、「マイフォトストリーム」にチェックすれば、これまで通りフォトストリームが使用可能です。