Appleが、以前から一部のユーザーより報告されていた“「MacBook Pro」におけるGPUの不具合”を認め、無償修理の受け付けを2/27より開始します。
影響が確認されているのは、2011/2 ~ 2013/12までの間に販売された「MacBook Pro」。その中の一部において、画面表示がバグる / 何も表示されない / システムが突然再起動する といったGPUが原因と思われる症状が発生するということです。
(これ、ウチのMac miniでもたまーに発生するけど・・・)
無償修理対象のMacBook Pro
- MacBook Pro (15-inch Early 2011)
- MacBook Pro (15-inch, Late 2011)
- MacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid 2012)
- MacBook Pro (17-inch Early 2011)
- MacBook Pro (17-inch Late 2011)
- MacBook Pro (Retina, 15 inch, Early 2013)
モデルの確認方法は、 > このMacについて から。
または、サポート期間を確認するにシリアル番号を入力することで確認できます。
対象の製品でなおかつ上記の症状が見られる場合は、Apple直営店またはサービスプロバイダに持ち込むか、サポートに電話して集荷・リペアセンターに配送の手続きをとって下さい。診断テストにおいて問題があると判断された場合にのみ、無償修理の対象となります。
この無償修理プログラムは、対象となるMacBook Proの発売日から3年間、または、2016年2月27日まで (いずれか期間の長い方) 実施されます。
- Source Apple サポート