1年後に登場することが予想される「iPhone 7」に搭載される新しいプロセッサー「A10チップ」について、早くも噂が出ています。(ただし、噂の出所は中華weiboなので話半分で)
まとめると以下の様な特長になるようです。
- 6コア(ヘキサコア)
- 14nmまたは10nmプロセス
- TSMCかサムスンが製造
Androidスマートフォンでは4コアが当たり前、過去には6コアや8コアのデバイスもあることを考えると、あまりスゴさが伝わりませんが、ダントツの処理能力を誇る最新のA9チップがたったの2コアであることを考えると、これで6コアになるとしたら・・・?
とりあえず、ベンチマークテストの結果がかなりスゴいことになりそう。
- Source gforgames.com
- Via Cult of Mac