iPhoneに超絶長いパスコードロックを設定して、電車内でこれ見よがしにロック解除する男性の様子が世界中に衝撃を与えています。
長いパスコードといっても、同じフレーズの繰り返しや語呂(119211921192等)で覚えたり、パスコードロック画面の数字の並びをなぞるようなものならある程度簡単ですが、imgurの適当な解析班によっておおまかに導き出された結果によると、入力されているのは少なくとも54桁のパスコードで、語呂としてもよく分からないし規則性も無さそうで凡人には覚えることすら難しそう。
- 19742322199252526221151041881041911073923021501231287365
- 731178988833385855868877570472270473770196378087507897821965
- 715441232119615252622115104188101611073923021501231273
さらにこの男性がスゴイのは、この難解なパスコードを間違えること無くスピーディーに打ちこんでロックを解除している点。4桁のパスコードでもたまに打ち間違えることのあるポンコツ人間からすると、もはや超人としか思えません。
- Source Imgur
iOSのパスコードロックを長いものにする
Touch IDのついていない旧型iOSデバイスで4桁のパスコードじゃ安心できない場合は、パスコードの桁数を多くすることでセキュリティを向上させられます。
設定 > パスコード > パスコードを変更 > パスコードオプション から新しいパスコードを入力します。英数字か6桁の数字のパスコードにするのが一般的ですが、上のヤツのようにやたら長い数字のパスコードにするなら、カスタムの数字コードを選びます。
ただし、パスコードの桁数を増やす場合は絶対に忘れない様に注意してください。