MacのOSのネーミングが「OS X」から「MacOS」に変更の噂、「MacOS 11」から?

当サイトの記事には広告が含まれます。

OSX to MacOS 02

Appleが、Mac用のOSのネーミングを「OS X」から「MacOS」に変更しようと計画しているという噂が立っています。

これは、AppleのFAQページで「MacOS」という記載が発見されたことによるもので、現在は「OS X」に修正されていますが、Web Archiveの4/14のキャッシュで確認することができます。

実は、この他にもソースというか証拠らしきものがありまして、OS X 10.11.4内のNibファイルに「FUFlightViewController_macOS.nib」という名前のファイル名があることが発見されています。

OSX to MacOS 01

「iOS」「tvOS」ときてMacだけ「OS X」というのはちょっと分かりにくいということで、「MacOS」に統一されるのは分からんでもありません。

そもそも、Mac用のOSとしては、バージョン8の「Mac OS 8」からバージョン9の「Mac OS 9」までは、“Mac OS”というネーミングが付けられていて、バージョン10からは「OS X」というネーミングに変更されたという経緯があります。このことからも、次のメジャーアップデートになる「OS X 11」からは、原点回帰?して「MacOS 11」というネーミングでリリースされることも十分考えられます。

関連するエントリー

PR

 学生はPrime Studentで6ヶ月無料

Prime Studentは、会員特典対象の映画やテレビが見放題、100万曲以上の対象音楽が聴き放題、お得な配送特典などたくさんの会員特典をお楽しみいただける学生限定のプログラムです。