「ポケモンGO」の新機能として噂されている“ポケモントレード機能”ですが、やはり今後のアップデートで実装される予定らしく、Android版のバージョン0.37.1に含まれているglobal-metadata.datのコード解析により、その機能が(ザックリとですが)明らかになりました。
それによると、トレード機能で行えることは「ポケモン同士の交換」のみ。
孵化装置とポケモンの交換 などは行えないようです。
- 取引相手の検索
- 取引の作成とキャンセル
- 完了した取引履歴
ポケモンの交換はインターネットを介してオンラインで行いますが、世界のトレーナーと取引できるようになるのか?取引可能な範囲はどのくらいなのか?などの詳細な情報についてはまだ明らかになっていません。
ジムが取引場所になるという噂もありましたが、検索機能があることから、メニューから取引を行えるようになるものと思われます。
- Source Pokemon GO Hub