2016年モデルの「MacBook Pro」に搭載されているTouch Barは、macOS以外のOSでもちゃんと使えるのか?という疑問がありますが、どうやら普通に使えるようです。
Touch Bar搭載モデルの現物がまだ発売されていないので、実際にどこまで動作するしないといった詳細な報告はまだ少し先になりそうですが、今のところ分かっているのは、Boot Campを使ってインストールしたWindowsでも仮想ファンクションキーが使えるという事です。
「ファンクションキーモード」と同じく、Touch BarにF1〜F12キー、escキーが仮想表示され、Touch IDボタンは電源ボタンとして機能すると予想されています。
また、Boot Camp以外のVMwareやVirtualBoxといった仮想マシンにインストールしたOSでは、fnキーを長押しして使える「ファンクションキーモード」が利用できる(多分)ので、こちらもあまり問題は無さそうです。
- Source Mac Rumors
- Via ITmedia PC USER