Podcastの代替となる「ラジオクラウド」のiOSアプリがリリースされました。
TBSラジオの他にも、文化放送、ニッポン放送、MBSラジオ、ラジオ大阪、ラジオ関西、KBS京都、ラジオ沖縄、ラジオNIKKEI、TOKYO FM、J-WAVEが参加しており、一部の番組を無料配信しています。
ラジオクラウドアプリの主な機能
(アカウントを作成してログイン必須なのが、チョット面倒臭い)
- 番組のストリーミング再生
- 番組をダウンロードしてオフライン再生
- 15秒スキップ・戻り
- 倍速再生
- オフタイマー
というわけで、ほぼ、Podcastと同じ感覚で使えます。
今のところは番組内広告はありませんが、3月以降は番組内広告によって収益が賄われる仕組み。 広告は動画もしくは音声ということで、Spotifyと同じ様な感じになるようです。
TBSラジオのコンテンツは、Podcast〜TBSラジオクラウドと同じ。
その他のラジオ局のコンテンツは、まだまだこれからといった感じで全く充実していませんが、MBSラジオはちょっと分かってるようで、特別番組の「辺境ラジオ」がアーカイブされていました。radikoのタイムフリーが始まった今となっては、レギュラー番組よりも、こういった特別番組のアーカイブにこそ価値がありますね。
オフタイマーは5分〜1時間まで。
アプリ自体はそつの無い作りですが、とりあえずはTBSラジオ以外のコンテンツが充実しないとね・・・。
- iOS ラジオクラウド
- Via 博報堂DYメディアパートナーズ
- Via AV Watch