これまでの「Galaxy S8 Plus」と「iPhone 7 Plus」の耐久テストでは、完全に「Galaxy S8 Plus」の方がタフネスという結果がでていますが、防水性能だけは「iPhone 7 Plus」に分があるようです。
YouTuberが実施した水没テストの結果によると、水深15mの川に5分間水没させたところ「Galaxy S8 Plus」は故障してしまいましたが、「iPhone 7 Plus」は電源が入った状態で回収され、その後も正常動作を続けています。
カンカンに「Galaxy S8 Plus」と「iPhone 7 Plus」を入れて、それを川に沈めるという水没テスト。ロープに付けられたタグから水深を測定しています。
かなり流れのある川なので、カンカンが川下に流されています。
実際の水深が15m・・・とはいえないかも?
まあ、アバウトにいきましょう。
水深15mから回収された状態がこちら。
「iPhone 7 Plus」は電源が入ったままで無事。
一方、「Galaxy S8 Plus」は電源が入らず完全に沈黙。
防水パッキンが水圧に耐えられず、内部に水が浸入してしまったようです。
ただし「iPhone 7 Plus」も無傷とはいかず、水圧からでしょうか、保護ガラスと液晶パネルの隙間に水が入り込んでしまっています。
こういう耐久テストは面白いっすね〜。
TechRaxみたいに無駄に壊そうとしてない感じが。