Yahooの配送サービス「はこBOON」で不足金が出たらどうなるのか?
これまでちょっと疑問でしたが、今回たまたま手続きでミスがありまして(送料計算で配送元と配送先の地域区分を同じにして送ってしまった)判明しました。
重量または地域区分の間違いで送料に不足が生じた場合は、荷物は相手方に送り届けられた後、不足金を支払う事でチャラにできるようです。つまり、サイズオーバーで無い限り、とりあえず相手方に荷物は届けられるシステムになっているみたい。相手方に不足金が請求されることも無いようです。(断定はできませんが)
この辺りはヤフオクから生まれたサービスだけに、ちょっと練られている印象を受けます。
不足金を払うには、はこBOONの発送管理から。
不足金には手数料54円がかかります。
支払い方法はYahooウォレットか銀行振り込みで。
不足金を支払うまで「はこBOON」は使えません。