radikoのタイムフリー機能は3時間の聴取制限があります。
再生を開始してから3時間後、その番組はすでに聴けなくなっているッ!!っていうやつです。
裏技を使えばまた聴くことは可能ですが・・・ちょっと面倒臭い。
タイムフリーの強みの1つに、AMなら面白いトーク、FMなら良い音楽が流れた時間に戻ってまた聴き直せるという所がありますが、3時間番組だとそれができません。
そこで参考にして欲しいのが、FM802の番組「brainstorm」。
水曜深夜にエレクトロとチルアウトを垂れ流す神番組ですが、この番組がこれにバッチリ対応できています。それは、番組表を1時間毎に分けること。
radikoのタイムフリーの為に1時間区切りにしている訳では無く、元々3部制の番組なだけですが、それが功を奏した形。1時間区切りなので、radikoのタイムフリーで頑張れば3回聴けます。
FMの帯の音楽番組、AMのニュース・情報番組はおおむね2時間〜3時間番組が多いので、この方式にして貰えると、radikoでもかなり聴きやすくなりそう。
それに、シークもし易いし。
良いことずくめ。