トレンドマイクロによると、ランサムウェア「WannaCry」が話題になっている裏で、ひっそりとスパムメールが大量に送りつけられているようです。
かなりそれっぽい件名で、マルウェアを添付したり不正なURLを開かせようとする手口。5月14日〜18日までの5日間で約43万件のスパムメールが確認されたということで、活動が活発化している様子。
確認されたスパムメールの件名は、以下の通りです。
- 2017/05/15 予約完了[るるぶトラベル]
- 2017/05/16 【賃貸管理部】【解約】・駐車場番
- 2017/05/17 駐禁報告書
- 2017/05/17 全景写真添付
- 2017/05/17 キャンセル完了のお知らせ、発送の御連絡
- 2017/05/17 EMS配達状況の確認 – 郵便局 – 日本郵政
- 2017/05/18 Fwd: 支払条件確認書
この中でも最も件数が多かったのが、駐禁報告書と駐車場からの解約通知を装ったもの。特に駐禁報告書は、43万件のうち約半分がこれだったそうです。
一瞬ドキッ!とする件名で、受け取り側をパニックに陥らせて判断力を奪い、添付ファイルや不正なURLを開かせようとしてくる手口の1つですね。
確かに、キャンセル完了のお知らせや発送連絡、配達状況の確認といったメールはあまり確認しませんが、こういうメールだとうっかり開いてしまいそうになりますね。ご注意ください。
- Source トレンドマイクロ