「iOS 11」の最新ベータ版より、緊急時にロック解除を行うこと無く緊急通報ができる、またはTouch IDを無効にすることができるEmergency SOS機能が追加されていることが発見されました。
この機能は、ロック画面で電源ボタンを5回連続して押すことで発動。
電源を切るか、医療情報が保存されたメディカルIDを起動するか、911(日本では消防119 / 警察110 / 海上118に分担)に緊急通報するかを選択できます。
さらにキャンセルボタンもあり、キャンセルするとTouch IDが一時的に無効化されます。
Touch IDが無効化されるメリット
Touch IDが無効になると指紋認証によるロック解除が行えなくなります。
Touch IDを無効にすることで、緊急時に第三者によって(本人の意思に関係なく)iPhoneのロックが解除されることを防ぐことができます。
例えば、病気や事故で意識がない間に、勝手に指紋認証でロックを解除されてしまい・・・なんていう事が防げます。
パスコードを入力すればTouch IDは再び有効になります。
この他、パスコードの入力が必要になる場合
- デバイスを再起動したとき
- 48時間以上ロック解除が行われなかったとき
- Source Kia さんのツイート
- Via TechCrunch