Appleが人気YouTuberを招いて、発売直前の「iPhone X」お試し会をニューヨークで開催。
その模様がYoutubeにあがっています。
アップされたビデオでは「iPhone X」の新機能として、有機ELディスプレイ、Face ID、アニ文字などの解説が丁寧に行われていて、かなり真面目な内容。YouTuberといっても、iPhoneを破壊したりコーラで煮詰めたりといった奇をてらった奴等はスルー(そりゃそうだ)、ファッション系のYouTuberが招待されています。
「iPhone X」は今最も再生回数を稼げる格好のネタ、それを自腹を切る事無くゲットできるのは、YouTuberにとってはかなり美味しい機会だったでしょう。
動画再生時のフルスクリーンモード。
M字が気になる人には、通常モードもあり。
でも、これをやると普通のiPhoneと変わらない。
自撮りフェイスマスク。
動いても、ちゃんと顔に張り付く。
アニ文字も面白そう。
シャイな日本人にもピッタリ。
ARKitを使ったARアプリ。
こちらは「iPhone X」じゃなくても使えます。