またまたiOSがアップデート。
「iOS 13.1.2」が、本日10月1日(火)よりリリースされています。
こうも頻繁だと、ほぼ隔日でアップデートしているような気分になりますが、今回のアップデートもバグ修正です。
修正内容は、iCloudバックアップのプログレスバーがバックアップ完了後も表示されることがある不具合、カメラが動作しない不具合、LEDフラッシュライトが点灯しない不具合、ディスプレイ調節設定が消える不具合、乗り物内でBluetoothが切断される不具合などが改善されています。
ぜひ、アップデートを・・・と言いたい所ですが、ちょっと気になる報告があがっています。
とあるiPhone 11 Pro Maxユーザーのツイートによると、「iOS 13.1.2」へのアップデートを実施したところ、インストールしていたすべてのアプリが再ダウンロードされてしまったといいます。
iOS 13.1.2 just ruined my iPhone 11 Pro Max.
— วุดดี้ศิษย์บริทนี่ย์ (@iWoood) 2019年9月30日
Right after OTA update, the phone re-download every freaking apps on the phone.
Not sure if this will end up with doubling storage usage or not, beware before updating iOS 13.1.2 pic.twitter.com/KaXDhYIiHC
・・・って、これは多分あれですね、空き容量が全くない状態でアップデートしたから、iOSアップデートの仕様でアプリが一時的に削除されたというオチ?でしょうか。
とはいえ、今後もまたすぐに「iOS 13.1.3」がリリースされないとも限りませんし、急いでアップデートする必要は無さそうに感じます。
iOS 13.1.2リリースノート
- Fixes a bug where the progress bar for iCloud Backup could continue to show after a successful backup
- Fixes an issue where Camera may not work
- Addresses an issue where the flashlight may not activate
- Fixes a bug that could result in a loss of display calibration data
- Fixes an issue where shortcuts could not be run from HomePod
- Addresses an issue where Bluetooth may disconnect on certain vehicles