椅子の肘置き部分に謎の突起が突如出現!
突起部分を押すと、硬い異物が中にあるような感触がして、ここに肘が当たるとちょっと痛くて不快。
以前使っていたOAチェアにもこういう突起が出てきたし、この手のチェアでは仕方のないことなのか?
一体、中に何が入っているんだ?
気になるのでチェックしてみました。
肘置き部分には高反発ウレタンが入っていて、通常は押しても柔らかい感触が返ってきますが、この突起の部分だけは硬い金属か樹脂が入っているような感触です。
肘置きの中は開けられないので、裏側をチェックしてみました。
裏側には、肘置きパーツを取り付けるボルトがありました。
もしかして、これか?
あー、絶対これだわ!
感触的にボルトの先端っぽいし。
よく肘を置いている部分のウレタンがヘタって薄くなり、ボルトの先端が出てくるようになったみたい。
中身のウレタンは交換できないので、とりあえずボルトを緩めまくってみました。
するとどうでしょう!
見事に突起が無くなりました。
突起があった場所を指で押しても、ウレタンクッションの感触しかありません。
おおーーーっ!
直った!
というわけで、OAチェアやゲーミングチェアの肘置きに謎の突起が出てきて不快だという方は、下のボルトをちょっと緩めて調節してみましょう。かなり改善されます。