11月11日より、ドコモオンラインショップでiPadの価格改定が行われます。
値上げ対象となるのは、iPad mini 6とiPad Air 5のCellular + Wi-Fiモデル。値上げ幅は容量によって異なり、最大で23,870円の値上げとなります。
ドコモオンラインショップ価格
- iPad mini 6(64GB):108,350円→116,490円
- iPad mini 6(256GB):119,900円→143,770円
- iPad Air 5(64GB):120,560円→130,020円
- iPad Air 5(256GB):144,870円→156,860円
(金額はすべて税込)
最も値上がりするのはiPad mini 6(256GB)で、値上がり率は19.9%。Cellular + Wi-Fiモデルになるので元から少しお高めの価格設定ですが、それでもやっぱり高くなったな〜という実感があります。iPad mini 6に14万円て・・・ブルのジョワジーしか買わんぞ。
Appleストアでの価格
- iPad mini 6(64GB):102,800円
- iPad mini 6(256GB):126,800円
- iPad Air 5(64GB):116,800円
- iPad Air 5(256GB):140,800円
(金額はすべて税込)
スマホでのテザリングが基本になっている昨今では、iPadのCellular + Wi-Fiモデルは正直あんまり必要ではなくなりました。Apple Watchはともかく、iPadなら常に近くにiPhoneなりAndroidなりがあるはずなので、そこからテザリングすればいいわけです。今の物価高騰の御時世で、割高のCellular + Wi-Fiモデルを購入する理由は全く無いと断言してもいいでしょう。
iPadはWi-Fiモデルで十分です。
- Source NTTドコモ