2025年の秋に登場するiPhone 17シリーズでは、新設計された薄型モデルが目玉モデルとして噂されています。(Plusの代わりに追加される)
この薄型モデルは「iPhone 17 Air」という仮名で語られています。
- iPhone 17
- iPhone 17 Pro
- iPhone 17 Pro Max
- iPhone 17 Air
サプライチェーンの情報を伝えたDitigimesの記事では、台湾の大手ディスプレイメーカーのNovatekがOLED TDDIというディスプレイを薄くできる技術を用いたパーツを、2025年の第2四半期より量産開始するということで、このサプライチェーンがiPhone 17 Airのディスプレイのパーツを供給すると予想されています。
- 台湾Novatekは、2025年第2四半期にOLED TDDI技術の量産を開始する予定
- Appleが最初の顧客の一つになると予想されている
なお、iPhone 17 Airは ハイエンドモデルのProやPro Maxよりもスペックは控えめでありながら、販売価格は最も高価になる見込みということです。