同期メモアプリ「Simplenote」のWin版とLinux版が提供開始、Markdownでの文字入力にも対応

当サイトの記事には広告が含まれます。

Simplenote Windows Linux 03

同期できるメモアプリの「Simplenote」が、新しくWindowsとLinuxをサポートしました。これにより、Mac / iOS / Android / Kindle Fire / Windows / Linux 間でメモの同期が行えるようになりました。

Windows版とLinux版の特長は、オープンソース化されている点。そして、Markdownでの文字入力に対応している点が挙げられます。この機能は、Mac版には実装されておらず、後発のちょっとした強みといえるかもしれません。

異なるOS間で同期できる、無料のMarkdownエディターとして十分活用できそうです。

Windows版のUIは、iOSやMac版とは違ってEvernoteのようなUIで、メモアプリというよりもエディター色が強め。Markdown記法に対応しているというのもありますが。

Simplenote Windows Linux 01

設定でダークモードもあり。
この辺はMacと変わりません。 

Simplenote Windows Linux 05

Markdown記法を使うには、Settings > Writing で Enable Markdown をオンにします。

Simplenote Windows Linux 04

Simplenoteの良さは、何と言ってもシンプルなこと。
ゴテゴテしておらずサクッと使えて便利。

買い物リストとして使うも良し、アイデアメモとして使うも良し、エディターとして文章作成に使うも良し。

出先でiPhoneやAndroidスマホで入力して、帰宅後にMacやWindowsで手直ししてアップするとか、そういう使い方にもおすすめです。

関連するエントリー

PR

Y!mobile