アニメ「スポンジボブ」をモチーフにした不気味なスピーカー。
目玉の部分がスピーカーになっていて、取り外しての使用も可能。さらに、スイッチを入れるとモーター音を奏でながら目玉が踊るという、微妙に気持ち悪いギミック付き。
目玉が動くスポンジボブスピーカー
- 2008年11月25日
- スピーカー
アニメ「スポンジボブ」をモチーフにした不気味なスピーカー。
目玉の部分がスピーカーになっていて、取り外しての使用も可能。さらに、スイッチを入れるとモーター音を奏でながら目玉が踊るという、微妙に気持ち悪いギミック付き。
パッと見マーシャルアンプのミニチュア版に見えますが、よく見ると「Marshall」じゃなくて「Mytunes」となっています。ギターアンプじゃなくてiPodなどの外部スピーカーです。
電源はUSBケーブルか単4電池x3から。
球体状に収納して持ち運びできる、iPhone/iPod touch向けのポータブルスピーカー「DLO Portable Speakers for iPhone」が登場。
ヘンテコアイテムを世に送り出している「worldwidefred」から、iPodに付いてくる純正イアホンをそのまま大きくしたようなアクティブスピーカー「500XL」が出現。
これだけマヌケなグッズは、なかなかないでしょう。
[ Toast Notes ]
(via The Uber-Review)
台湾メーカーNOVAdesignによる防水iPodスピーカー「Music TUBE iPod Speaker」
メーカーの説明文によれば、日本の若い女性のニーズを満たす製品とのこと。
スペースも取らないし、見た目もよさげ。
安定性のために、ジェルを模した台座が付いています。
[ Nova Design : Design Competitiveness Redefined. ]
(via Gizmodo)