- AppStore PicPlayPost
複数の写真や動画をまとめて1つにする、コラージュ作成アプリ。
写真だけでなく動画のコラージュにも対応しているだけでもポイントが高いですが、これはさらに、動画と写真が混在したコラージュ動画が作成できます。また、作成したコラージュ動画をアニメーションgifとして出力することもできます。
- AppStore XTRAPOP
原色バリバリなPOPデコレーションができる写真加工アプリ。
カラフルなステッカーとフレームを指定して、フィルター加工でご機嫌な1枚が完成!
ちょっとどぎついけど。
- AppStore Calendate - Most Stylish Calendar
デザインの良い、カレンダー&天気予報アプリ。
iOS標準のカレンダーアプリからイベントを読み込むので、代替アプリとして使用可能。
カラーテーマが複数あるので、季節や気分によって変更したりもできます。
- AppStore Adobe Photoshop Express
Adobeのフォトレタッチアプリ。
バージョン3.3へのアップデートにより、iOS 7に最適化されたインターフェイスやペットの赤目補正などの機能が追加されました。
- AppStore WikiLinks
グラフィカルなWikipediaリーダー。
関連する項目を辿っていくことで、新しい発見があります。
「ツツガムシ病」や「横川吸虫」で検索検索!
- AppStore FiLMiC Pro
YouTubeなどでの配信に適した動画撮影ができる、HDビデオカメラアプリ。
フォーカス、露出、ホワイトバランスを調節しながら撮影できます。特に、4倍ズームは結構良い感じ。
- AppStore Fabrika App
指でなぞるとマーク重なる、アートっぽい画像が作れる変なアプリ。
複数のマークとカラーを指定することで、結構アートっぽくなります。
なんていうか、スカーフとかにありそうな柄ができます。
手書き、テキスト、スケッチ、写真、動画、音声メモなどがとれるノートアプリ。
手書きでメモやイラストをささっと書き綴っていくには、結構良い感じかも。
Dropboxを介して、iOS版とMac版とでノートの同期ができます。
- AppStore feather for Twitter
タブ機能に対応したTwitterクライアント。
複数アカウントのタイムラインをタブに登録しておくことで、アカウント切替の手間がかかりません。
- AppStore サザエさんの秘密
サザエさんにまつわる秘密本の電子書籍アプリ。
3,000ダウンロード限定で、100円セールが実施中です。
- AppStore 乗換案内norippa
「いちばん長く電車に乗っていられる経路」を検索するという、通常の乗り換え案内アプリとは真逆のベクトルで制作された経路検索アプリ。
いわゆる“乗り鉄”ではない一般人にとってみると、どうしてもジョークアプリに思えますが、「時間を潰したいけど、お店に入って無駄なお金を使いたくない。」というニーズを対象にした、まっとうなアプリです。