Panasonicより、LUMIXシリーズとして本格的なカメラ機能が使えるAndroidスマートカメラ「DMC-CM1」が発表されました。クリスマス時期にドイツで発売予定で、価格は899ユーロ。
20メガピクセルセンサーとf/2.8 ライカレンズを搭載、4K写真と4K動画の撮影(15fpsですけど)に対応しています。カメラを強く意識したデザインですが、中身はAndroidスマホということで、各種写真・動画アプリも使うことができ、それらを絡めるとなかなか面白い写真や動画が撮影できそうです。
DMC-CM1 Smart Camera スペック
- 20メガピクセル MOSセンサー
- f/2.8 28mm Leica DC Elmarit レンズ
- 動画撮影 4K(15fps), 1080p(30fps)
- OS:Android 4.4
- CPU:2.3 GHz Snapdragon 801 クアッドコア
- RAM:2GB
- 容量:内蔵16GB(microSDで最大128GBまで対応)
- 画面:4.7インチ 1920x1080 ディスプレイ
- バッテリー容量:2,600mAh, 3.8V, 9.9Wh
- 通信:4G LTE, Wi-Fi, Bluetooth, NFC, GPS
- サイズ:135.4 x 68.0 x 21,0 mm
- 重さ:204g
- Source DMC-CM1 Lumix
- Via designboom