GoProの廉価モデル「HERO」が早くもモデルチェンジ。
液晶タッチスクリーンを搭載した後継モデル「HERO+ LCD」が発表されました。
価格は39,000円で、7/12より発売予定となっています。
また、これに伴い従来モデルの「HERO」の販売は終了されています。
「HERO+ LCD」は、液晶タッチスクリーン搭載の他に性能もややアップ。1080p@60fps / 720p@60fpsの動画撮影、8MP静止画撮影、Wi-FiとBluetoothに対応。防水性能はそのままで、40m防水。
満足のいく性能になりましたが、その分、価格は大幅にアップして39,000円に・・・。HEROが16,800円だったのを考えると割高感は否めません。
以前のモデル「HERO」はこんな感じでした。
このモデルはバッテリーが内蔵式となり、バッテリーパックを交換することができないため、使い捨てとして割り切って使うエントリーユーザーが対象ですが、今回のモデルチェンジで価格がかなり高価になったこともあり、そのコンセプトがあやふやになってしまった感があります。
正直、これに4万円出すくらいなら、旧モデルの「HERO 3+」を買うか、他社製のアクションカメラと装備品一式を揃えるか、型落ちした「HERO」を買うか、と考える人が多いのではないでしょうか。
- Source GoPro - HERO+ LCD
【国内正規品】 GoPro ウェアラブルカメラ HERO CHDHA-301-JP
- 価格:¥ 19,046
- メーカー:ゴープロ
- 発売日:2014-10-18