クレカが無くてもHuluが見られるコード、ファミマなど全国5万店舗のコンビニで取り扱い

当サイトの記事には広告が含まれます。

Hulu

クレジットカードが無くても動画配信サービスのHuluが利用できるプリペイドコード「Huluチケット」の取扱店が拡大され、全国のファミマでの取り扱いが3/22より開始しています。

実はこのプリペイドコード、すでにセブンイレブンやローソンでも取り扱いが行われていて、今回のファミマの取り扱い開始により、全国5万店舗以上のコンビニで購入することができるようになったそうです。(知らんかった〜)

FamiポートとかLoppiなどの端末で手続きして、出てきたレシートを持ってレジで代金を支払うことでコードをゲットできます。

例えば、中高生の人が「ゲーム・オブ・スローンズが見たいんじゃい!」と思っていても、内容的にアレな表現が多くて、親に頼みにくいというケースでもこれがあれば・・・。

Huluチケットの金額

  • Huluチケット 1ヵ月分:1,007円
  • Huluチケット 3ヶ月分:3,021円
  • Huluチケット 6ヶ月分:6,042円

取扱店舗(※ 2016年2月末現在)

  • セブンイレブン:マルチコピー機
  • ローソン:Loppi
  • ファミリーマート:Famiポート
  • サークル K サンクス:Kステーション
  • ミニストップ:MINISTOP Loppi

無料トライアル期間が無いのは、まぁしゃーないか。

関連するエントリー

PR

 本を聴くAudible 無料体験

耳を使って本を読むAudible。俳優や声優による書籍の読み上げサービスです。スマホでワイヤレスイヤホンで、本の内容を目を使わずに。移動中にも。