バージョン1.5.0(0.35.0)の「ポケモンGO」より実装された、チームリーダーによるポケモンの個体値評価機能。サードパーティ製の個体値チェッカーの様に数値を表示するものではありませんが、メニューからすぐに使えるので、なかなか便利だったりします。
イマイチ > 普通 > とっても強い > トップレベル といった感じにかなりザックリとした評価ですが、イマイチと普通の個体は速攻で博士に送ることができるので、待機中にポケモンを整理するにはこれで十分かも。
ポケモンの評価はメニューから使えます。
野良はやっぱイマイチらしい。
野良のフシギバナ。
ソーラービームもってるから普通に使えるけど、強化は一切しないでおこう。
こいつもハイドロポンプがあるので普通に使えるけど、強化はやめとこ。
これは良いヤドラン。
ポケモンが進化する時、技に関しては完全にランダムらしく、進化前のポケモンの個体値と技が良くても進化後のポケモンに技が継承されなかったりするので、個体値に関してはこれくらいザックリでも構わないような気がしますね。
個体値とかよく分からんというプレイヤーでも、弱い個体と強い個体が簡単に判別できるので、強化や進化させるときに使ってみよう!