NECのモバイルルーターに新型の「Aterm MR05LN」が登場、9/1より発売されます。
前モデルの「MR04LN」から本体デザインやUIなどに大きな変化はありませんが、「LTE-Advanced 3CA」に対応、最大375Mbpsの高速通信を実現しています。無線通信はIEEE 802.11ac/n/a/g/b、Bluetooth 4.0に対応。
また、これまで手動で切り替えていたデュアルSIMを、時間や通信量によって自動で切り替えられる「自動SIM切替」機能が搭載。SIMの切り替え時間についても大幅に短縮され、再起動の必要がなく約10秒で切り替え可能となっています。
バッテリー容量は2300mAhから2500mAhに強化され、最大で約14時間(Bluetoothテザリング時では約30時間)の連続通信が可能。
価格はオープン、25,920円、クレードル付きで28,080円となっています。
前モデルの「MR04LN」は20,600円、クレードル付きでも20,896円とかなり価格に差があるので、どちらを購入するかは悩ましいところかも。
- Source Aterm MR05LN:仕様