9.7インチ「iPad (2017)」のベンチマークスコアが出ています。
まずは、AnTuTu Benchmark 6の結果から。
「iPhone SE」より若干落ちますが、「iPad Air 2」よりはかなりアップしています。
「iPad Air 2」はA8Xチップ、「iPad (2017)」はA9チップ。
どちらも2GBのLPDDR3メモリを搭載しており、スペックの差はプロセッサーの違いから生まれています。
Geekbench 4のスコアがこちら。
シングルコアで2457、マルチコアで4234。
iOSデバイスのランキングに当てはめると、「iPhone SE」より若干上回っています。
ベンチマークソフトによって結果に違いが生じていますが、大まかに処理能力は「iPhone SE」と同等と考えて良さそうですね。エントリーモデルとしては上出来だと思います。
- iPad6,12
- Apple A9@1.80 GHz(デュアルコア)
- 2GB LPDDR3 RAM
- Source MacRumors Forums
- Source Geekbench Browser