Apple Beta Software Programで、この秋に正式リリース予定のmacOS「macOS High Sierra」のパブリックベータ版がリリースされました。パブリックベータ版は、Apple IDがあれば一般ユーザーでも開発中のベータ版をインストールして新機能の先行体験が行えます。
「macOS High Sierra」では、ファイルシステムがこれまでの「HFS+」から、フラッシュストレージに最適化された「APFS」に変更されます。ファイルシステムに変更が加えられる為、正常に動作しないスクリプトやアプリ、不具合が発生する可能性があるので、メインで使っているMacには絶対にインストールしないでください。
もし試す場合でも、必ずバックアップをとっておきましょう。
パブリックベータ版のインストールは、デバイスの登録に記載されている手順に沿って行って下さい。
- Source Apple Beta Software Program