Logicoolのパワーユーザー向けワイヤレスマウスMX MASTERに、新型となる「MX MASTER 2S」が登場。
価格は12,880円(税抜き)で、6月15日より発売開始となります。
Bluetoothと2.4GHz無線通信のUnifyingレシーバー両対応のワイヤレスマウスで、最大3台のデバイスとのペアリングに対応。解像度は最大4,000dpiとなり、内蔵式バッテリーで動作時間は最大70日。重さ145g。
また、今回の新型より新しく「Logicool Flow」に対応。専用ソフトLogicool Optionsを使って、最大3台のパソコン間でマウスカーソルを移動させるだけでファイルをコピー&ペーストしてやり取りできるようになりました。
本体カラーはグラファイト、ミッドナイトティール、ライトグレーの3色。
- 大きさ:高さ x 幅 x 奥行き: 85.7mm × 126.0mm × 48.4mm
- 重さ:145g
- 総ボタン数:7 (チルト機能含む)
- センサー方式 : 不可視レーザー
- 解像度dpi:200dpi ~ 4,000dpi, 50dpi刻みで設定可能(初期値 1,000dpi)
- 使用電池:内蔵充電式リチウムポリマー電池
- 無線方式:アドバンス2.4GHzテクノロジー(Unifying対応)、Bluetooth
- メーカー保証:2年間無償保証
- Source Logicool