au、キャンペーン適用で月1,980円からの新料金プラン「auピタットプラン」「auフラットプラン」

当サイトの記事には広告が含まれます。

Au newplan 01

auが、7月14日より提供開始する月2,980円からの新料金プラン、「auピタットプラン」と「auフラットプラン」の2種類を発表しました。

auピタットプラン」は、データ使用量によって月2,980円(キャンペーン適用で月1,980円)から5段階の料金プラン。あまりデータ通信を行わないユーザー向けのプラン。「auフラットプラン」は、20GBと30GBのデータ通信が行える定額プラン。20GBで月6,500円(キャンペーン適用で月4,500円) からとなっている、ヘビーユーザー向けのプラン。

基本料金はそうでもありませんが、どちらも割引キャンペーンを適用することでかなり安くなります。

auピタットプランの料金

12月31日まで実施されている「ビッグニュースキャンペーン」(新規契約・機種変更時に「auピタットプラン」に加入すると12カ月間の料金が1,000円割引になる)を適用した場合の価格は以下の通りです。

  • 〜1GB:2,980円→1,980円 / 月
  • 〜2GB:3,980円→2,980円 / 月
  • 〜3GB:4,480円→3,480円 / 月
  • 〜5GB:5,480円→4,480円 / 月
  • 〜20GB:6,480円→5,480円 / 月

auフラットプランの料金

Au newplan 02

12月31日まで実施されている「ビッグニュースキャンペーン」(新規契約・機種変更時に「auピタットプラン」に加入すると12カ月間の料金が1,000円割引になる)と「auスマートバリュー」(2年縛りの割引プラン、1,000円割引になる)を適用した場合の価格は以下の通り。

  • 20GB:6,500円→4,500円 / 月
  • 30GB:8,500円→6,500円 / 月

どちらの料金プランも基本的に、キャンペーンの適用が前提の料金プランとなっているので、キャンペーンが終了する12ヶ月後のこと、2年縛りも含めて検討する必要がありそうです。

関連するエントリー

PR

 学生はPrime Studentで6ヶ月無料

Prime Studentは、会員特典対象の映画やテレビが見放題、100万曲以上の対象音楽が聴き放題、お得な配送特典などたくさんの会員特典をお楽しみいただける学生限定のプログラムです。