2層基板になる「iPhone 8」のロジックボード、その両面の写真が出ました。
A11チップの取り付け位置もしっかりと確認できます。
iPhone 7sのロジックボードを上下で分割したような設計になっていて、これからはこの設計が主流になるのかな?
だとしたら、よりバッテリーを搭載できるのう。
A11チップは、「iPhone 8」「iPhone 7s」「iPhone 7s Plus」の3モデル全てに搭載。
クロック周波数で差別化されるとしても、同じ3GB RAMを搭載する「iPhone 8」と「iPhone 7s Plus」では、あまり性能差は出ないと思われます。
- Photo Weibo