「iPhone 6s」と「iPad Air」というちょっと前の機種を使って、「iOS 11ベータ9」と「iOS 10.3.3」との動作スピードを比較した動画がYouTubeにアップされています。
電源を入れてからの起動時間では「iOS 10.3.3」の方が圧倒的に速いですが、アプリの動作などはさして変わらず。ベンチマークテストでのスコアも同じくらいの結果が出ています。
初期のベータの頃はかなりも〜〜〜っさりしていた「iOS 11」ですが、開発が進むにつれ、旧機種でもパフォーマンスを落とさずにスムーズな動作が可能になっています。
「iOS 11」にアップグレードしてもパフォーマンスが向上することはありませんが、新機能を使いつつこれまで通りのパフォーマンスで使えるくらいにはなりそうですね。ただ、「iPhone 6」や「iPhone 5s」といった2世代以上前の機種の場合は・・・「iOS 10.3」のままで居るほうが幸せっぽい。