2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピックのマスコットキャラクター最終候補がこちらの3案。この中から、小学生による投票でマスコットキャラクターが決定されるそうです。
投票は日本全国の小学校で行われ、投票結果は2018年2月末に発表。
東京オリンピックといえば、以前、エンブレムで盗作が発覚して問題になりましたが、今回は大丈夫。審査会では、当然、その辺までちゃんと考えて、商標登録やオリジナリティの調査を行って問題がないことを確認してから最終候補を選出したということです。
東京五輪マスコットキャラクター最終候補
近未来っぽいキャラクター案。
お稲荷さんと狛犬をモデルとしたキャラクター。
この、既視感!!
ジバニャン+大神とポンタですよねこれ。
(ほんとにオリジナリティ調査したんか?)
みなさんはどのキャラクターが東京オリンピック・パラリンピックにふさわしいと感じるでしょうか?
なんとなく近未来のキャラにそれっぽさを感じますが、お稲荷さんと狛犬のキャラもいいですね。最後のは、決まったら決まったで後々ヤバイでしょうね。
類似するのはやめといた方がいいんじゃ、、 pic.twitter.com/HNFEK7vYOY
— michi。 (審神者) (@km2005g) 2017年12月7日
こんな時、大人の場合はグッズ展開まで考えて投票してしまいますが、小学生の場合は直感で選ぶので、今回の投票、小学生のみで決めるという判断は正しかったかもしれません。
小学生なら最後のキャラの元ネタも知ってるでしょうし。
- Source 東京2020大会 マスコットデザイン