App StoreとMac App Storeにて、配信前のiOSアプリやMacアプリを事前に予約できるようになります。
事前予約しておくと配信スタート時に通知が届いて、(自動ダウンロードが有効になっていれば)アプリが自動ダウンロードされる仕組み。最速でゲットしたい注目のアプリやゲームなどに使うといいかも!
有料アプリはリリース時に支払いを行うので、予約だけなら無料です。
また、リリース前に予約をキャンセルすることもできます。
これまでは、最新アプリがリリースされたらメールなどで通知されるだけでした。そして、実際に配信がスタートしてから通知されるまでにタイムラグがかなりあったので、この事前予約機能では、配信スタート直後に通知されるのだとしたら、かなり嬉しい機能となりそうです。
このアプリの事前予約に対応するのは、「iOS 11.2」「tvOS 11.2」「macOS 10.13.2」以降のApp StoreまたはMac App Store。
アプリ開発者は、iTunes Connectから配信するアプリの事前予約に対応できます。
2日〜90日までのリリース期間から選択、審査にパスしてから、予約注文としてリリースを確定することでアプリの事前予約が可能となります。
予約受付中でもアプリの価格は変更できます。
予約受付中のアプリの価格が変更された場合、予約しているユーザーは変更前・変更後で価格の低い方を支払います。
ちなみに、Google Playには、これとよく似た事前登録機能が2015年より実装されています。
- Source Apple Developer
- Via TNW