ZOZOの前澤社長が、Twitterのフォロワーの中から抽選で100名に100万円をお年玉としてプレゼントする企画。Twitterをフォローすることが条件で、当選者にはDMで前澤社長本人からメッセージが届くという内容でした。
当選報告もあがっていますが、当選するには一定の条件を満たしている必要があったようです。
@okera1127さんのツイートによると、当選者には以下の共通点がみられるといいます。
- 100万円の使い道がはっきりしている
- アカウントが実名(または芸名)
- アイコンが自分の写真
芸名というのは芸能人や著名人のこと。
前澤社長と全く関わりのない人でこの企画でフォローしただけの人は、まず当選しなかったようです。
100万円をあげるわけですから、無作為に抽選・・・とは流石にいかなかったようです。
botや捨て垢も数多く応募したでしょうから、ある程度アカウントを絞る必要はあったとはいえ、最終的には無作為に抽選してほしかったかもね。
ちなみに、当選しなかったTwitterユーザーからフォローを外されまくっている模様。当選発表が終わってから2時間で、20万人強がフォローを解除したとか。(中にはさらにブロックしたやつもいる)
100万円で人脈作り。
確かにあるかも。
そもそも、どうやって選出したのか?ですよね。
やっぱり出来レースだと思うのが普通かな。
レアケースとしては、広い画、しかも誰でも知っている芸能人のaikoの画像を使っている人が当選したという情報もあり。ただし、未確認。
100人を選ぶわけですから、最初は真面目に有益な人や面白そうな人を選んでいたものの、途中で飽きてきて適当に選んだ可能性も?
もし第二弾があるのなら、マイケル・ジャクソンみたいにThis Thisって感じで選んで欲しいですね。(適当)
- Source おけら@臆トレManager4545さんのツイート
- Source Yusaku Maezawa (MZ) 前澤友作