アナリストMing-Chi Kuo氏による2019年のApple製品の予想レポートが発表され、iPad ProやMacBook Pro、AirPods 2、Apple Displayなどについての情報が伝えられました。
これまで、AirPods 2の登場時期ついては様々な噂が出ていますが、Ming-Chi Kuo氏によると上半期に出荷開始ということで、6月前後にはお目見えしそうです。
昨年新型が登場したばかりのiPad Proは、今年も新型が2モデル登場します。フルモデルチェンジされたばかりなので、プロセッサなどマシンパフォーマンスがアップグレードされたものになりそうです。
MacBook Proは16インチ〜16.5インチの大画面モデルを追加、復活したApple Displayは31.6インチの6Kディスプレイで、バックライトにミニLEDを採用しているといいます。
AirPods 2とAirPowerについて
- 上半期に出荷開始
2019年モデルのiPad ProやiPadについて
- 2019年モデルのiPad Proは2機種、下半期に発表される
- iPad mini 5とiPad 7は3月に発表
- iPad 7はベゼルが薄くなり画面サイズが少し大きい10.2インチに
- iPad mini 5とiPad 7はプロセッサのアップグレードなどパフォーマンスが向上
MacBook Pro 2019年モデル
- 16インチ〜16.5インチの大画面モデル
- 32GB RAMをサポート
キーボードの設計に変更があるのかにも注目。
Apple Displayが復活
- 31.6インチの6Kディスプレイ
- 従来のLEDよりも明るく鮮明な映像を実現することができる「ミニLED」をバックライトに採用する
- Source MacRumors